![]() p1/15:準備をするznbさん |
![]() p2/15:作業開始! |
![]() p3/15:ポイント1 オルタネータ取り付け部 |
![]() p4/15:ポイント2 スロットルボディ |
![]() p5/15:ポイント3 ヘッドカバー(その1) |
![]() p6/15:ポイント4 ヘッドカバー(その2) どこに付けるかはお好みで…(笑) |
![]() p7/15:ポイント5 シリンダーブロック 元々付いているアースケーブルも残します |
![]() p8/15:ポイント6 ラヂエータ取り付け部 |
![]() p9/15:バッテリーターミナル満席 端子が多過ぎて、全部取り付けられません(滝汗) |
![]() p10/15:対策 中継線(緑色のやつ)を介して、もう1箇所に分家させました ビスをある部分の物と交換しています(元の奴はもっと短くて、ネジ穴が バカ になってしまった) |
![]() p11/15:ある部分(笑) |
![]() p12/15:作業終了!! 皆さんお疲れさまでした |
![]() p13/15:全景 後で取り回しを整理しましょうねー(スーちゃん) |
![]() p14/15:左サイドから |
![]() p15/15:おまけ エアホースが抜け掛かっとる(´д`;!! 外周を覆っちゃった方が良さそう… |