The Diary of CALIBRA

カリブラ日記


0207 | 0208 | 0209

2002/08/26 (Mon)

 今日流れてきたMLによると、エアコンのコンプレッサーが本国オーダーくさい。
 いつ出そうかなぁ。

 9月のオフ終了後なのは確定だが(笑)。


2002/08/25 (Sun)

 0600帰宅〜(=_=。
 一眠りして、ドアハンドルの塗装に取り掛かる。 ちょっと風があるので躊躇するが、埃が舞う程ではないのでやってしまおう。

 ベース側は結構な窪みがあるので、4方向から念入りに吹く必要がある。
 ハンドル側は動かした時に見える部分も吹かないと…。 まぁ、これは 気にならない レベルで済ますつもりだ。
 取り敢えずクリアー吹ける状態にまで持って行った。

 モールは穴開けとささくれ直し、その後脱脂とサフ掛け。
 サフ掛けは1回で中断。 なんか、体が言う事聞かない。 溶剤を吸い過ぎた様だ。
 続きは来週〜。


2002/08/24 (Sat)

 雨が止んだので、リアバンパーモールの取り外しを行う。
 やる気ホルモンが出てる時にやっとかないと、マジで2年後とかになりそうなんでね(笑)。

 漸く2代目の油圧ジャッキを使う時が来た。 ここんトコメンテらしいメンテしてなかったからな。 調子こいてローダウン用を買ったのだが、これが裏目に出て、サイドのジャッキポイントに掛けた状態ではウマを通せなくなってしまった。 仕方なく、リフト用のポイントに掛け直した。 ちょっと後悔。 でも、ジャッキアップの際に下駄履かせなくて済むから良いか。

 

 ウマを掛け終わり各ボルトを緩めに入った所で、宅配便が来る。
 ブツはAヴェクトラのドアハンドルとPWスイッチ。 お察しの通りでございます(笑)。
 ちう訳で、ドアハンドルの塗装を並行して行う事にした。
 PWスイッチは部品取り寄せが絡むので、着手まで時間が掛かると思う。

 取り敢えずバラしましょうか。
 難点は、軸。 脱落防止用に凸を付けてあるので、これを削り取る。 固くないので削るのは簡単だが、組み立てた後に代わりになる 何か を施さないといけない。
 それ以外は、部品の相関をメモっておけば大丈夫。

 この後はいつも通り、脱脂してサフ掛け&水研ぎ。 先週の失敗があるので、今回は3PASS費やした。 手が触れる部分でもあるし。
 この段階でスベスベなのって、やっぱり良いね(笑)。

 

 前段と並行してRバンパーの取り外しを行った。
 ビス止めは6箇所。 内2つはプラクリップで、俺の車は、実は外れたままだったりする。 下に潜ったらナンバープレート照明の配線を外しておこう。
 これだけだったらFバンパーより遥かに簡単なのだが…。 いわゆるリアガーニッシュ部分に出っ張りがあって、これがボディ側と噛み合わさる形で止まっている。 他に止めようがないからね。 で、こいつを外す(噛み合わせを緩める)のに、トランクの内張りを外さなければならない。 これが面倒臭い。 作業自体は単純だが、実に面倒臭い。 できれば、トランク内を空にしてから作業した方が良いぞ。
 …何とか外した。

 モールを止めているクリップは、破壊前提でむしり取る。 取り付けはどうするかって? 突起部に穴を開けてRピンで止めるのさ。
 モールを外したら、とっとと再装着。 ナンバー照明のハウジングがイイ感じで風化してますなぁ。 ハーネス取り付けの際にボロボロ崩れた。

 

 今日はここで終了。
 ジャッキアップしたついでにマフラーを手入れした。
 それから、右リアブレーキのローターが片減りしてた(汗)。 中心に向かう程、スリットが摩滅している。 最初、何がローターに付いてるのかと思ったが、よく見りゃスリットの変わり果てた姿だった。 ぐはぁ。
 他の3枚は特に異常無し。

 さて、これから会社に行ってPCの再セットアップだ。
 M/Bが死んだので交換したら、Win2kが立ち上がらなくなりました(泣)。 Win98は大丈夫だったんだけど。


2002/08/14 (Wed)

 4日目?
 モールの塗装がまだ終わってなかったのよ。

 今回は2液式のウレタンクリアーを吹いた。 これ効くねぇ。 仕上げのコンパウンド掛けが要らないよ(やるに越した事は無いけど)。
 ただ、今回は下地均しを大幅にサボって梨地が残っていたり、お粗末な塗装だったりする。
 (いつになるか分からない)リアバンパーモールの塗装が終わったら、1つずつ手入れをしましょう。 やっぱ素人作業は時間が必要よ。

 それにしても、モールの固定パーツ。
 1回こっきりの寿命は何とかならんのかな? そう何回も外すパーツでは無いけど、もう少し、使い回す事を考慮して欲しい。
 ブラインドで脱着するので、どうしても折損してしまうのだ。 もう一度外したら、新調した方が良いかも。


2002/08/13 (Tue)

 3日目。

 まぁ、今日は組み付けだけだし。
 とか言って終わる程、世の中は甘くない。 MLであれだけ注意されてた光軸調整ノブを折りました。 ランプユニットに填め込む所のフックが2つ。 原型を留めていたので、ゴムボンドで貼り付けた。 レンズ填め終わるまで、隅っこで乾いてなさい。

 リフレクターの手入れは、やめておいた。
 左側がイイ感じで曇っているんだけど、失敗した時のダメージが計り知れないので。

 レンズとユニットは、図示の通り金属スナップで固定するのだが、これがまたキツイ。 最後の重労働だ。
 左右を先に填めて、その後上下を填めた方が簡単かと。
 右側が異様に艶々してます(笑)。

 光軸を合わせ、暗くなってから試走に行く。
 先行車に反射する光が、いつもより白い気がする。 いや、確実に白くなっているのだ!
 苦労した甲斐があったってモノよ。


2002/08/12 (Mon)

 2日目。

 朝MLを覗くと、早々にレスが返ってきていた。 やはり、効果が違っていたか…。 まぁ、これで根性モードで乗り切る覚悟が付いた。
 でもその前に、も1個試させて…。

 ダメモトで塗膜剥離材を掛けてみようかと。 以前使ったのが残ってたよな〜? げ! 凝固してる…。 買い出し買い出し〜♪

 結果。
 仕事を増やしました(号泣)。
 刷毛を使い回したら、残ってた塗料がレンズにまぶされてしまった。 もう好きにして。
 肝心の効果は無し
 半ばヤケでこすり落とし、昼休み。

 

 経緯をMLに投稿した後、昼寝。 目が覚めたら15時(爆)。 寝過ぎだ!!
 あ、edさんからメールが来てる。 希釈したメタノールやエタノールを試してみろ? おぉ、そういえば、エタノール持ってたわ。 早速実験。
 …やっぱりダメでした。

 取り敢えず目立つ部分のコーティングを落とし切ったので、今回の作業はここまでとする。 右と左で掛けた時間がかなり違うのだが、暫くリトライする気になれない。
 組み付けは明日にしよう。

 んでもって、ネプタコのスプレーが切れたので買い出し。


2002/08/11 (Sun)

 では、1日遅れで作業開始。
 その前に冷却水を補充しておこう。

 折角Fバンパーを外すので、エアインテークとモールのメンテもしたいと考えている。
 そうだ、モールはサイドを何とかしよう。 予定変更しまくり(汗)。

 作業の様子をまとめた。
 MLでメタノールが効くとの報告があったので、取り敢えず用意してみた。 一方で、94のレンズには効かないとの報告も上がっているのだが。
 ん〜、効いてるのかな? なんかカスは取れてはいるんだけど、思った程では無いなぁ。
 結局、根性モード発動。 左側を1時間程でやっつける。
 続いて右側。 左側より取れにくいし、メタノールの反応が何か違う。 新しいからか?
 相変わらずゴシゴシやったが、遂に右手の指が音を上げてしまった。

 今日はここまでにして一旦MLで確認する事にし、合間にサフ掛けしてあったモールの水研ぎを始める。 こっちもめんどくせー。 いいや今回は1PASSで。


2002/08/10 (Sat)

 ここの所MLでヘッドライトレンズの洗浄が話題になっているので、ネタが風化しない内にやってみる事にした。

 午後からやればいいかなと思っていたのだが、休み前の所為か医者が激混みで、なんだかんだで帰宅したのが15時近く。 ボンネットを開けて冷ましてる間にメールチェックをする。
 なんか、オーナーさんが非常招集掛けてる(笑)。
 予定を変更して川越まで行く事にした。

 

 家を出たのが16時、ハンドルを握りながらプランを立ててみる。 熊谷の街中は混むから、R17から桶川抜けていこうかなぁ。
 …待てよ? いつも桶川まで2時間見てるよな? しかも早朝で。 おまい、この時間下道で川越18時って間に合わねーじゃん(滝汗)!!
 慌てて伊勢崎に向かう。 北関東道に乗ったのが17時回るかどうかだった。 川越ICまで、120km/hで走って1740着の見込み。 しかし、100km/hも出せない。 終わった…。 流れに任せるしかない。

 時折クリアになるので、ここぞとばかりにアクセルを踏み込む。
 あ!! 冷却水補充するの忘れてたよ。 2,500rpm以上の負荷を連続で掛けると必ず点灯する。 間隔が段々短くなってきている様な…。 水温計は90度で安定しているので辛うじて平静を保っていられるが、相反する事象を前に余裕が無くなっていった。

 川越IC着1750。 思ったより何とかなったか? オーナーさんに連絡を入れ、待ち合わせ場所に向かった。
 体拭きたい(笑)。

 待ち合わせ場所。
 程なくして、アストラワゴンが到着。 あれ? リーダーとデザイナーさんしかいないの? しかもオーナーさん、俺等を降ろしたら仕事場に帰っちゃったよ? 何か俺、激しく邪魔じゃねーか(爆)?
 ま、まぁ、それはさておき、久々に間近で花火を鑑賞できました。 ここんトコ、そんな機会無かったからねぇ。

 

 第2部は三芳PAから急遽(?)川越市内に変更。 今年になって初めて会う人もいたりして。
 Power@シャアザクさんが10月に走りたい様な事言ってたけど、微妙ッス。 タイベルをいつ交換するかに依るんだけど、エアコンの修理費用が分からない事には、合わせ技を掛けらんねッス(笑)。 どうせなら、加速不良も直したいしね。


2002/08/04 (Sun)

 エアコンが逝ったかも知れない。

 数日前から冷え方が悪くなっていたのだが、連日の温度計40度攻撃の前に、判断を下せずにいた。
 今日になってとうとう、スイッチを入れてもコンプレッサーが動かなくなってしまった。 100rpm程、上擦るだけ。

 入庫はお盆過ぎだなぁ。
 湿気取りでも放り込んでおくか(笑)。


0207 | 0208 | 0209

The Diary of CALIBRA
Last update : 2009/06/12
Initial release : 2002/08/04
Documented by